税の動画まとめ
税関連の動画をまとめました
ホーム
人気記事
財務省の年収がヤバい…税金無駄遣い
2025.02.14
税金動画
HOME
税金動画
財務省の年収がヤバい...税金無駄遣い
税金動画
カテゴリの最新記事
2025.05.23
高岡市の税金の使われ方
2025.05.23
会社員はノーガードで税金取られ放題😱#転職 #仕事 #税金
2025.05.23
山中けいじ『財政問題〜税金の使われ方〜』 #松戸 #無所属 #市民力 #松戸市長選挙 #松戸市政を考える #けいじの政治 #市民の声を聴くリーダー #税金
2025.05.23
【激怒】石破 「消費税0%にするのは1年かかると業者が言ってた」→ 業者 「1日でできるけど?」
2025.05.23
#石破#無能#税金#消費税#嘘つき#騙す#生活苦#10%#0%#総理大臣#辞めろ#shorts#ニュース#国民の敵#自民党
2025.05.23
「瞬く間に効果が出る」消費税減税は日本を経済成長させるためには最もシンプルで効率的な策 #消費税減税 #減税 #藤井聡 #増税 #財務省 #ザイム真理教 #宮沢洋一 #自民党 #財務省解体
統一教会と構造は同じ?
そのために国民には増税を促す
子ども家庭庁の予算と男女参画予算を使えば
子ども一人当たり18歳まで50万づつ配り続けられる
これが少子化防止の一助になると思う。
輸出企業への消費税の還付金廃止と大企業への課税を
消費税5%時まで引き上げると消費税を5%以下にできる。
また、大企業に対する税制優遇措置の見直しをする。
特殊法人を解体し、外為特会の余剰金を使えば
ガソリン減税と103万の壁を200万に引き上げられる。
そして保険料引き下げができる。
細かい所を挙げれば
国会議員の歳費を全て合わせて1000万にして
議員数を半減の350人にする。
天下りの全面禁止、高級官僚の報酬を下げる。
省庁の下部組織の役員の定数削減と報酬を下げる。
年に90日も働いていないし、兼業もできる地方の県議会議員及び市議会の報酬を400万以下にする。
国会議員年金を下げる。
政治家は当選から落選までだけど、官僚は大卒後50代後半まで働いてその後天下り点々とするなら政治家より余程儲かるよね。出ていくもの政治家より少ないし。
金欠国民からむしり取った税金をネコババするのはやめてほしい‼︎
そんな輩に高額給料を与えてはならぬ‼︎
森永卓郎さんの意志を繋げて改革できる人を国政に送りましょう‼︎