税の動画まとめ
税関連の動画をまとめました
ホーム
人気記事
税金ごくごく!私腹を肥やすイギリスの台頭 〜チート級のインド弱体化作戦〜【54-11 COTEN RADIO ムガール帝国編11】
2024.11.11
税金動画
HOME
税金動画
税金ごくごく!私腹を肥やすイギリスの台頭 〜チート級のインド弱体化作戦〜【54-11 COTEN RADIO ムガール帝国編11】
税金動画
カテゴリの最新記事
2025.07.26
【ガソリン税】暫定税率廃止法案 野党8党、早期に国会提出の方針で一致
2025.07.26
税金は自動で引かれるのに‥
2025.07.26
【夏のボーナス税金で引かれた額が悲しすぎる】♯short
2025.07.26
野党代表、石破政権を総スカンw #政治 #税金 #自民党 #参政党 #神谷宗幣 #石破 #参院選
2025.07.26
簿記3級⑫税金【全25回(基礎18回+じっくり復習等7回)】消費税や法人税等や固定資産税などの仕訳がメッチャわかるっ!
2025.07.26
蓮舫、公選法違反も謝罪なしで国民激怒 #政治 #税金 #立憲民主党 #蓮舫 #参院選
まあ当時のヨーロッパとアメリカ人は白人じゃない人種は同じ人間として扱わなかったから良心の呵責もなかったんだろうな
31:00 原地民からしたらイギリス人の従者になるのと、アフガニスタンから来たムガルの従者になるのとでは、大差ない感覚なのかな
しかし、ムガルの騎兵力による統治ではデカン高原も越えられないのに、ヨーロッパの資本市場による支配は圧倒的にスケールしました
※これはヨーロッパのお家芸という訳でもなく、スペインによるインカ征服は、どちらかと言うとムガルの略奪に近い
この回では、市場の構造に人々が(なんと王も含めて!)包摂されていく時代のスイッチが入りましたね
(以前配信された、資本主義と株式会社の要素のシリーズの検証回のようでもありました)
カーナティックと聴いて思い出したのが、80日間世界一周に登場した船の一つ「カルナティック号」。従者のパスパルトゥがシンガポールから日本に乗ったと記憶してます。きっと関係がありそうで楽しいです
なんでブリカスってブリカスなんだろう