税の動画まとめ
税関連の動画をまとめました
ホーム
人気記事
【エブリイの770ccがでたら買う?】パワーアップするが税金もアップする軽自動車規格規定
2025.04.28
税金動画
HOME
税金動画
【エブリイの770ccがでたら買う?】パワーアップするが税金もアップする軽自動車規格規定
税金動画
カテゴリの最新記事
2025.04.28
#short 立憲民主が食品消費税ゼロを政策にするもアレッ? #消費税 #財源 #消費税減税 #食品消費税 #立憲民主 #参院選 #財務省解体 #廃止 #政策 #減税 #財政
2025.04.28
日本昔ばないか?#ありがとうございます #ごはん #menu #story #日本 #消費税 #税金 #国会
2025.04.28
物を買うのに何故税金払うのか?食料品消費税ゼロ #日本保守党 #百田尚樹
2025.04.28
【岸田】消費税減税で買い控え?#shorts #石破政権 #自民党 #ニュース速報 #減税 #増税 #自由民主党 #消費税 #選挙 #消費税減税 #岸田 #国会 #消費税 #岸田文雄
2025.04.28
【終身雇用に問題】#竹花貴騎 #投資 #副業 #ユアユニ #税金 #切り抜き
2025.04.28
税金滞納ワイ、差し押さえに来た税務署相手に抵抗した結果 【2ch面白いスレ】 #shorts
排気量アップするなら軽規格の横幅を少し広げないと安定性が…。特に雪道。燃費はアップすると思います。昔1300CCのエブリイランディーを運転していた経験から…です。
アクセル全開より
ハーフスロットル
の方が安全性や余裕
や燃費に優里なので
そこは良いと思うが
新しい車造るより古い車乗るほうがエコですよ 古い車の税金上がるのは意味わからんですね 770ccはいらん
昭和の頃は軽自動車=4ナンバーでしたね(軽乗用は税金が高い)また4ナンバーに戻るんかな?
排ガスをきれいにしたり燃費をよくする為の策として排気量アップした方が良いのは確かです。
あくまでもその為の策であって、排気量が大きくなるからと税金を上げるのなら、いくらに上がるのかによりますが軽自動車を選ぶ理由は少なくなりますね。
でも小さくないと車庫にはいないとか家までの道が狭いなど軽自動車を選ぶ理由がある人も居るでしょうね。
私もそうです。
1300CCのエブリイランディーてのがありましたよね。
1500CCのジムニーシエラとか軽自動車枠に毛が生えた程度に少し大きい車。
軽自動車に乗り続けて思う事は、税金高くても1300などのエンジンの方が耐久性やトルク、アイドリング時での冷房が良く効く、燃費が良い、トルクがあるからギヤ費がハイギヤードになっていて高速走行が楽など全然違いますからね。
因みに私はジムニーを買うならシエラ。
ただ、軽自動車登録だから意味があるって事も確かにあると思います。
軽のスーパーハイトワゴンは車重が1000kgに近くなり、1985年の日産サニーと変わらない程に重くなった。770ccについては有りかと思う。スズキや日産には海外向けに800ccのエンジンが存在するから、排気量アップは容易に出来る。
日本の軽自動車はイギリスや米国でも人気があるから、日本政府も輸出を考えたら良いかと思う。
軽貨物に関する法整備しだいかな。仕事の車だし。
税金関係を上げる代わりに770ccにするって感じかな。やめて欲しいけどね。
1000ccの箱バンいいと思う。
普通車のほうが、いいですね
同じくです。
私もエブリイバンに乗ってから、普通車のエブリイ出して欲しいと常々思ってます。
1000〜1200のエブリイ(MT)出してくれたら絶対買うんだけどなー。