税の動画まとめ
税関連の動画をまとめました
ホーム
人気記事
給食費の税負担化への意見返答#減税 #税金下げろ規制をなくせ
2024.12.30
税金動画
HOME
税金動画
給食費の税負担化への意見返答#減税 #税金下げろ規制をなくせ
税金動画
カテゴリの最新記事
2025.04.28
消費税は○○のために作られたって知ってた?消費税導入の裏の理由5選 #雑学 #shorts
2025.04.28
消費税減税の真実 玉木代表が暴露した驚愕の事実
2025.04.28
消費税をあげない為に財務省と戦った安倍総理…しかし財務省は…#井川意高 #佐藤尊徳 #安倍晋三 #自民党 #shorts
2025.04.28
【山本太郎】「心込めて仕事しろ!!」税金で食べてるのに国民を救わない無能たちに山本がブチギレ… #shorts #政治 #国会中継
2025.04.28
コメ不足の戦犯、判明するw #税金 #政治 #自民党 #石破
2025.04.28
田崎史郎が石破首相の消費税減税について語りボケたと話題に
給食を無償化は反対。
絶対、中国系の企業に委託して、何入れられるかたまったもんじゃない。
それより、ガソリン税とか、減税が先だよ。
まず減税して、それから問題が残ったらそれぞれ対処、また経過を見て調整。というような、一度で解決する施策でなく大目標に向かいながら過程を調整していく、ってことでしょうか? 問題の大部分は国民負担の高さ重さで、給食費というミクロな問題はその付属物、と思ってる人間の感覚ですが
動画主が挙げてくれたものを見たけど
税負担になった際のデメリットが
致命的なモンばっかり……と個人的には思う
カスみたいなメリットしかないやん
目先のなんとやらしか結局いないんだな情けない
財務省と増税政党は大陸
口座引き落としはさらに経費がかかるのでは?とはいえ、先生が徴収するのは負担がかかるので、徴収方法は要検討。
他の減税で賄える。については、子育て世帯の負担減のためには、全方位から考えるのがいいと思います。全世帯一律ではなく、子育て世帯が助かる政策。生活保護を受けられず、ギリギリで生活している家庭もあると思います。
保護者と交渉って…。これ以上保護者に負担を持ってこんといてくれ…。
親が払えない、払いたくないと言う家庭は、子供自身が自分の為の給食補助金申請を子供家庭庁にスマホですればいい、払わない人が多いはずと思う方が多いかもしれない、払う人は不公平と思うかもしれない、全てそれらを考慮して、払う前提であって、申請された子供には補助をする、どうせもともと無償化政策になりそうだから、それに子供家庭庁の予算使い方が、その政策子供のための予算の使い方かって思う使い方してる、どうせ紙くずみたいに予算をつかうなら、給食保護申請してきた子供に手厚い給食補助してやればいいと思う、例えるならNHK受信料と同じような気がする、支払う人は支払うし、支払わない人は支払わない!子供も1人の人として扱い、子供の仕事は勉強、少しでもストレスから切り離してやりたいもの、給食代でストレス溜めて何ら教育に影響出るでしょ!と思う
口座引き落としとか通帳に金いれないヤバイ家はあるし。
そもそも手取り増やせば給付費払うってのは繋がらないし。
めちゃくちゃズレてる回答すぎて笑えた
正直なんで子供のメシ代を税金でやってあげないとならないの?乞食なの?