税の動画まとめ
税関連の動画をまとめました
ホーム
人気記事
財務省vs減税派の激闘 凝り固まった政治の崩壊か? 減税の正念場が到来 #財務省 #消費税減税 #103万円の壁 #トリガー条項 #政治ニュース
2024.11.20
税金動画
HOME
税金動画
財務省vs減税派の激闘 凝り固まった政治の崩壊か? 減税の正念場が到来 #財務省 #消費税減税 #103万円の壁 #トリガー条項 #政治ニュース
税金動画
カテゴリの最新記事
2025.04.12
【2025年】スマホ決済アプリを用いた税金のお得な支払い方法→固定資産税・自動車税・住民税を支払う前に必見!
2025.04.12
経団連がトランプ関税を批判しつつ消費税については華麗にスルーして物議
2025.04.12
テレビ朝日、お茶の間に消費税の闇をうっかり伝えてしまう
2025.04.12
「消費税減税」「現金給付」どっちもやらないことを表明し大炎上… #石破茂 #自民党 #消費税 #shorts #海外の反応 #財務省 #増税 #減税 #雑学 #選挙 #政治 #議員 #日本
2025.04.12
【財務省】公務員数と税金負担の関係とは?
2025.04.12
【検討】石破首相、食料品を対象とした時限的な消費税減税の検討に入ったと報道…に対する世間の反応
安部さんを平気で消す組織なのでヤバイ。
財務省を猛烈に叩くべき減税を勝ち取るべきだよな消費税、トリガー条項の撤廃、社会保障の減免これぐらいの減税すべきだろな
諸悪の根源が財務省で日本を衰退に導いた省庁なんだからね
財務省から国税庁を分離させるのが一番なのよね。裏金問題で国税庁が一切動かなかったのを見てわかると思うけど
国税庁が持つ権限にある裁量が、脱税か否かのグレーゾーンの時に脱税としない扱いにするとか、納税漏れがあっても事を荒立てないとか、自在に操れてしまうのが問題なんだから
国税庁を切り離す歳入庁を創設する案を出して来たけど
第一次安倍政権、民主党政権、最後は第二次安倍政権の2018年にも歳入庁構想が浮上して、翌年に安倍さんが辞任
全て財務省が仕向けたんだろうって思う
官僚が持つ裁量の余地を無くして、政治が判断の裁量権を行使し、官僚は定められたルールに従って業務を遂行させるしかないよ
聞けば聞くほど、財務省をぶっ壊したくなりますね
財務省はこれを機に潰しましょう
死んでも飲めないなら死んでもらうしかないじゃん
命大事にしなよ
いいよ、財務省国民全体で潰すから!!!!
頑張って財務省解体してください。
やりたい放題だ!
財務省なんて国民が選んだ人間でもないのに偉そうに権力を持ちすぎ