税の動画まとめ
税関連の動画をまとめました
ホーム
人気記事
政治家の仕事とは何か#税金下げろ規制を無くせ
2024.09.17
税金動画
HOME
税金動画
政治家の仕事とは何か#税金下げろ規制を無くせ
税金動画
カテゴリの最新記事
2025.05.17
ホリエモン「消費税が嫌か?? たった10%だよ」→は??
2025.05.17
【激怒】たった10%の消費税がそんなに嫌ですか?
2025.05.17
【パロディシリーズ‐令和の税】米騒動編
2025.05.17
消費税増税解散で発生した国益の棄損 #榛葉賀津也 #榛葉幹事長 #国民民主党 #shorts
2025.05.17
民間でできるマッチングアプリを税金で行うこども家庭の末路…#海外の反応 #備蓄米#shorts #備蓄米 #消費税 #石破茂 #政治 #自民党 #財務省 #減税 #雑学 #選挙 #参議院 #少子化
2025.05.17
ホリエモン「何でたった10%の消費税が嫌なん?w」 #shorts #消費税 #たった10%
終わりの辺りが意味解らない。
国会議員は国民の代表なのだということを、国民はスグに忘れます。
政治家自身も国民も「国民のために○○してあげる」のが政治家って本気で思ってる人はたくさんいそうですね
故に政治家の傲慢と有権者の思考停止が両立する…と
政治家の仕事は甘い蜜を吸うことですよ?
子育てしてるとつくづく思う事ですが、過度なルールは子供の育成と家庭環境の害にしか成り得ない。
その責任を無視し、ある意味逃げ回っている国民
だから言われている
民の姿勢を反映したのが政府だと
いまの日本の政策、すべて逆だと思います。
食料自給率といいながら、減反とかね
岸田政権は日本人の自由を妨げている。規制緩和と口先では言いつつ。増税と社会保険料増、移民政策による低賃金化です。
選択肢を増やせない政治家はゴメンです。
その通りですね
でも、政治家にあやかりたい方々が居るいやらしい方々が居るから上手くいかない
お代官様~お土産です~て❕
たしかにその通りですね
昨今の政治家は、国民のためと言いながら選択肢を狭める政策ばっかり
新NISAだって長期投資を推奨したら、その分今使えるお金が減るので、人生の選択肢はむしろ減る方向に向かう
投資したら減税じゃなくて、普通に減税すればいいだけの話なのに