税の動画まとめ
税関連の動画をまとめました
ホーム
人気記事
激論!税金Jリーグはオワコンなのか!?
2024.08.23
税金動画
HOME
税金動画
激論!税金Jリーグはオワコンなのか!?
税金動画
カテゴリの最新記事
2025.04.18
【暴露】NISAは非課税だと、まだ信じているんですか?【さとうさおり切り抜き】 #さとうさおり #切り抜き #政治 #財務省 #自民党 #税金 #nisa #非課税 #暴露 #shorts
2025.04.18
【石破首相】消費税を減らす仕組みが必要!減税した方がいいことは分かっている?#shotrs
2025.04.18
#石破政権 #税金 #日本政治 #選挙
2025.04.18
大阪関西万博 カジノ利権がついに動き出す #政治 #維新 #税金 #shorts
2025.04.18
これが税金を懐に入れる政治家と官僚の手口 #井川意高 #石破茂
2025.04.18
【参議院選挙】国民から税金を巻き上げて私服を肥やしている自民党議員の決定的な証拠画像が流出しました #自民党 #国民民主党 #減税 #参議院選挙
我がサンガスタジアムはまさにこれまでのスタジアムの反省点を反映させたものになっています。クライミングやパソコンルームや保育園など様々な施設が入って試合のない日も地域住民で賑わっていますし、長年の課題であった京都市外の観光振興もサンガスタジアムを拠点にして着実に規模を拡大させています。全国各地から視察にも来てもらっているので広まってほしい。
正直直接リターンを受け取る立場でもなければふざけるなよと言いたくなるような税金の使い道なんていくらでもあるわけで、東京五輪とか大阪万博とか個人的には未だに許せないのだが、それも文化創生のための公共事業と言われればそうかという話なのだが
問題はリターンを享受するはずの1サッカーファンとしても素直に喜べないというか、税金使って出来るのがこれかよとか、採算取れないにしても限度あるだろとか
要は外野の批判以前の問題として、ファンに気持ちよく応援させてほしいのですよね
米国ではスタジアムが巨大な飲食店であるという表現は、その通りだと思います。野球もアメフトも観に行ったことがありますが、手で運べるものなら何でもありました。私はだいたいいつも、トルティーヤチップスが見えなくなるほどチーズがかかったナチョスにビールですけど、おなかがいっぱいになるというより食べきれませんw
油断してたw
Amazonじゃなくて平安堂でもいいかなぁ?(笑)
体育競技に関わっていた立場からすると興行としての側面よりも体育活動を通して社会への還元が可能な税金の使い方をして欲しい
競技者として立場を問わずしてその場に立てる喜びを与えられる施設を目指して欲しいなと思っています
夏になると錬成大会があって子供たちが武道館に集って修練に励む、武道館と言う場に立つ事を喜んでいたのを見てきた立場としては公金を使うのであればそのような場所を設えて欲しいなと考えていますね
オワコンとまでは言わないが、いい加減『税金に頼り切らないやり方』を模索していく必要はあると思います。
吹田のスキーム(自分たちで建てて、自治体に寄付をして所有してもらう)だったり、不動産デベロッパーとの協業だったり、やれる方策は色々あるのに税金クレクレ厨一辺倒ではそりゃ世間様は『サッカーええ加減にせえよ』ってなりますよ。
ノエスタがハゲ散らかしたのは
Mrs. GREEN APPLEのライブやってからですね。やはり天然芝のスタジアムで
ライブやっちゃダメだとおもうんです