税の動画まとめ
税関連の動画をまとめました
ホーム
人気記事
税理士が定額減税を冷めた目で見てる理由! #定額減税 #節約 #税金
2024.06.24
税金動画
HOME
税金動画
税理士が定額減税を冷めた目で見てる理由! #定額減税 #節約 #税金
税金動画
カテゴリの最新記事
2025.04.06
トランプ関税どうなってるん?#政治 #税金 #shorts
2025.04.06
中国人を税金で養おうする石破政権 #井川意高 #石破茂
2025.04.06
【悲報】竹中平蔵、また新しい中行き先を見つける #政治 #税金 #自民党 #財務省 #竹中平蔵
2025.04.06
もうすぐ自動車税の季節ですね#自動車税 #マロピー
2025.04.06
【ひろゆき】日本住んでないし税金払ってないからXでポストするな! #shorts
2025.04.06
【無視してたのに…】石破首相、アメリカ関税に対する党首会談で消費税減税を議題にされてしまう…に対する世間の反応
そりゃ、そういうことをやってたのに難癖して潰した政党が有るからな。
質問失礼します
ハンドメイド系仲介販売サイトに多いのですが、販売する個人は、商品売上金+配送料の合計から利用料と消費税を取られるのですが、配送料には元々消費税が含まれているのに……?と思ってしまいます
これって二重課税にならないのでしょうか
もらった税金を配ってるというふりをしたいんでしょう。政府の予算執行は政府小切手ドーーーーンなのバレたくない。今年の予算、税金まだもらってないぞ。
政府を叩いておけば共感のコメントがもらえるからと言って、専門じゃない分野の話を安易に扱うのはどうなんですかね。
減税という名の4万円のお小遣いで政治不信を払拭できると思ってるなら、どれだけ国民を馬鹿だと思ってるんだ笑
こういう無駄なバラマキをやりたいのなら、百歩譲ってマイナンバー制度をきちんと確立して申請無しで自動で給付するようにしろよ
減税は1年、増税は一生です。
台湾では確定申告の翌月または翌々月に税金返還額を登録した口座に自動的に振り込まれます。なので日本の手続きの煩雑さに驚きました。
増税するから反発を発散する為にしただけではないかな?
今後増税する方針は決まったみたいですし