税の動画まとめ
税関連の動画をまとめました
ホーム
人気記事
相続を制する者が、税金を制する!?〜相続王・極〜
2025.07.25
税金動画
HOME
税金動画
相続を制する者が、税金を制する!?〜相続王・極〜
税金動画
カテゴリの最新記事
2025.07.26
【ガソリン税】暫定税率廃止法案 野党8党、早期に国会提出の方針で一致
2025.07.26
税金は自動で引かれるのに‥
2025.07.26
【夏のボーナス税金で引かれた額が悲しすぎる】♯short
2025.07.26
野党代表、石破政権を総スカンw #政治 #税金 #自民党 #参政党 #神谷宗幣 #石破 #参院選
2025.07.26
簿記3級⑫税金【全25回(基礎18回+じっくり復習等7回)】消費税や法人税等や固定資産税などの仕訳がメッチャわかるっ!
2025.07.26
蓮舫、公選法違反も謝罪なしで国民激怒 #政治 #税金 #立憲民主党 #蓮舫 #参院選
紙の遺言で「映像や音声の内容に従うこと」としても無効?
5問目綺麗にかいとう別れるの珍しい
いつもQuizKnockで出る問題は難しくて置いてけぼりになりがちですが、最近FPの資格勉強を始めたので今回メンバーと一緒にクイズに参加できました!一緒に学べて嬉しいです^^
動画や音声は無効ってありましたが、複数の法定相続人同士で話し合った結果、その内容を採用するっていう根拠に使うことはできるんですかね?法定相続人同士で揉めずに平和に会話できるっていう前提の元ですが。
10:50 問ちゃん呼びに引っ張られての山本さんの「鶴ちゃん」呼び、大好きなのでありがたい
次は住民王・極でお会いしましょう
11:46 へぇ〜今のところ映像や録音は無効なんだ!( ´◔‿ゝ◔`)知らなんだ………
第2問②、みなし相続財産となるのは被相続人が『被保険者』となる生命保険(死亡保険)の内、『契約者』が被相続人の場合です。死亡保険金を受け取る遺族自身が『契約者』となっていれば所得税がかかります。また『契約者』が被相続人でも『死亡保険金受取人』でも無ければ贈与税がかかります。
税を考える際は『死亡保険金受取人』が誰かだけが重要ではなく、『契約者』『被保険者』『死亡保険金受取人』の3者が誰なのかが等しく重要ですよ。
法律とか無味乾燥に見えるけど、問ちゃんも鶴崎さんも楽しそうで、つられてみてる方も興味持てる