税の動画まとめ
税関連の動画をまとめました
ホーム
人気記事
【衝撃】自民議員8割が消費税の減税を求める#shorts #自民党 #減税
2025.04.26
税金動画
HOME
税金動画
【衝撃】自民議員8割が消費税の減税を求める#shorts #自民党 #減税
税金動画
カテゴリの最新記事
2025.04.26
税金と社会保険料が高すぎて民間で働く人が大変になっています 2025.04.25 ヒラターの配信 ショート #shorts
2025.04.26
20秒でわかる日本の現代と江戸の税金の違い #歴史 #ゆっくり解説
2025.04.26
【じゃあ交代】林官房長官「自民党政府は食料品も含め消費税減税は適当ではないと考えています」…に対する世間の反応
2025.04.26
【素朴な疑問】親族間のお金のやりとり税金はかかるのか?~不動産の贈与~ #贈与税 #親子間 #税金
2025.04.26
#ビジネスコーチ #税金 #税理士#ものづくり #ものまね #まとめ #かわいい #会社設立 #会計士 #さくら #ほっこりする話 #ホテル#アイドル#akb48#野澤工芸 #乃木坂#山形市
2025.04.26
【新潟県】県民の税負担で外国人留学生を支援 #shorts
今更減税、選挙前のパフォーマンスでしょ?
そうでなければ、もっと前に出来てたしやっていたはずでしょ?今更、自民党を推す気にはならないね。
まあ、上が無能やから無理でしょ(笑)
なんも期待してない
立憲も嘘つきやしな
国民民主もそんな変わらん
衆参同日選挙して欲しい
絶対に衆議院議員も減税8割とかになる
いや、自分の尻に火がついただけのこと
落選したくないから、党議党略はそっちのけ
自民党の皆さん今更遅いですよ選挙があるから 何選挙前に消費税率の引き下げまあそういうことはもっと前から2月頃から言ってOK ばよかったですね もう 国民にはそんなことを言ったって通用しませんねだってもう選挙 間際になってそんなことを言うなんて 僕の国民からもう見透かされてますよまあそういうことは2月くらいから言っとくべきでしたね 残念でしたね国民の怒りは頂点に達してますよあなた達は分かっていませんね減税があるか期待していたけど源泉 もなくその減税ができるまでの給付金があるかと思ったらそれも止めてしまったつまり ねえ 目の前に美味しい減税と給付金という 餌をちらつかせてお預けをしてしまった自民党の皆さんあなたたち あの 石破茂先生を恨んでくださいねもう減税と給付金をお預けしたことによってもう 国民の怒りは頂点に達しています もうあなたたち 何を言おうと もう東京都議選 と 参議院選挙はまあ 自民党はもう議席数がなくなると覚悟した方がいいですねもう 国民の怒りは頂点と足したのですから米を高くしたのも 自民党だと思われていますよ山本太郎が去年の8月から国会で 備蓄米を出せ出せと言ってんのに まあ 国会で何度も言っていたのに知らんふりしてて備蓄米を出さなかった結果だんだん 米がなくならなくなり 米が高くなって慌てて気がついたら とうとう 後の祭りになってましたねそういうの 後の祭りという昔からの言葉あったでしょう まさにその通りでしたねしかし今年になって 備蓄米を出したけども 全く 値段が下がるどころか なんと古い米が ブレンドしてそれでも高いこれも自民党の愚策のおかげですねあなたたちは馬鹿なのでしょう自民党の皆さん日本は内需拡大しない限り国民生活も豊かにならず内需拡大と インボイス制度を廃止にしない限り国民生活は豊かにならず内需拡大をしない限り 中小企業の給料も上がるどころか インボイス制度 そのまま残しとけば 中小企業がどんどん潰れていくらこのままな財務省の言うことを聞いて ああ 自民党の古くからの考えをそのまま突き進んだらせっかくね 好循環経済を 好循環にする機会をなくして悪循環にまっしぐら早く 財務省と財務 真理教の信者の自民党の人々をわからせてやらないと大変なことになりますよ私予言しておきますよ日本はまあこの先 内需拡大しない限り日本は世界から埋没して沈没しちゃいますよG 7 な って言っているけどその G 7の名簿から外される日は近いでしょうねだって 経済はどんどん衰退して日本の国自体が埋没するんですからそれを行ってんのは自民党の皆さんと財務省の皆さんですからねだって 内需拡大をさせる豊作屋製作を取っていないんですもんインボイス制度と消費税を廃止にして新たに 税制の今までやってこなかった まあ 全ての税制のデータを集めて検証研究まあ 半年ごとに やりながら4年間の猶予の間全ての税制のまあ 懸賞 研究を半年ごとにやって そして4年後どのように 新たな税制を作るか そこで決めるようにしなければ今のままの税制のやり方じゃ日本は滅びますよ財政健全化 なんて言っていたりしてそれを優先していると内需 はもちろん 拡大しないからそうなると中小企業はバタバタ 潰れて国民生活も苦しくなる一方こんな簡単な経済の方程式を わかんないはずはないでしょうだって中学生や高校の教科書に出てるって 令和の山本太郎さん 街頭演説でちゃんと見せてくれましたよ あのスライドで確かに 現代の高校や中学校の教科書には載っていますね経済の悪い時には税金を下げて 経済 のいい時には税金を上げる教科書に載ってることはねえ 国会議員の皆さんはできないんですか立憲民主党の皆さんもねあの中学校や高校の教科書に載っていることですら 立憲民主党の先生方もできないのですねまあ もう一度中学校から勉強し直した方がいいんじゃないですかまあはっきり言いますが 内需拡大のためには インボイス制度と消費税をまあ 4年間 廃止ですねその4年の間に 内需拡大して まあ 経済をまあ好循環にして国民生活を豊かにしなければ 日本潰れますよまあ 経済が好循環になると まあ 必然的に 税収も増えますよねそうなれば必然と財政健全化になるんじゃないですか 馬鹿な財務官僚の皆さんそんなねえ 子供でもわかるね 方程式 わかるでしょう 財務省の頭のいい 皆さんなら
公約は守らないって言ってましたよね?今さら減税主張したところであなた達には投票しませんよ?無駄なあがきはやめてさっさと辞任してください。
パフォーマンス
与党と立憲は支持率下がると、如何にも国民目線ですっていう感じのこと言い始めるから、騙されないように。
検討だけでしょ
選挙終われば無かったことになってるよ