税の動画まとめ
税関連の動画をまとめました
ホーム
人気記事
財務省特別会計の闇に迫る…税金は大変なことになっていた…三橋貴明 財務省【三橋TV公認】
2025.03.31
税金動画
HOME
税金動画
財務省特別会計の闇に迫る...税金は大変なことになっていた...三橋貴明 財務省【三橋TV公認】
税金動画
カテゴリの最新記事
2025.04.04
【税金をドブ】ブチギレの大石あきこ!関西のマスコミよ、これがパワハラです…小学校へ踏み絵を強制するも、文科省が黙認する理由とは【万博問題 吉村大阪知事 阿部文科大臣 国会中継】
2025.04.04
税金高すぎイイ #税金 #税金高すぎ #国民民主党 #日本 #日本経済
2025.04.04
トランプの関税は“税金”ではない!それは世界再設計の合図 #トランプ #関税戦争#トランプ #関税 #国際情勢 #再工業化 #世界経済 #グローバル崩壊 #経済戦争 #アメリカmp4
2025.04.04
【驚愕】消費税は絶対に下げるな。減税で困るのは貧困層⁈消費税を下げるべきでない理由を徹底解説【ひろゆき切り抜き】part4 #shorts #ひろゆき #切り抜き
2025.04.04
消費税下げない! 代替財源明示せよ
2025.04.04
【驚愕】消費税は絶対に下げるな。減税で困るのは貧困層⁈消費税を下げるべきでない理由を徹底解説【ひろゆき切り抜き】part7 #shorts #ひろゆき #切り抜き
動画引用元:
特別会計予算って三橋さんの言うように仕分けは透明かもしれませんが、自分が見てきたのはその下の段階で持会とかからぶら下がってる公益法人や指定法人、認可法人やそれらにぶら下がつて 居る外郭団体、小会社郡(形式上は民間だが、実質は役人の天下り先として税金でやつて居る)などを含めて約550万人です。 合計970万人 多すぎません? ここに特別会計の莫大な税金がながれ 、それでも満足せずに年金まで流してます。 という批判で男女共同参画と同じような批判なんですよ
採用も給与も良くわからない利権団体にしか見えないわけで、それを豊かじゃないから嫉妬と一概に切り捨てるのもどうかと思います。
日本は公務員数が異常に少ない、その代わり上級国民向けに用意してるのか無駄な公益法人ばかりに思えます。必要なら試験を経た公務員にしてしまえばいい、何の仕事してるのか判らない。採用も給与も不透明な組織バカスか生み出してるのは不自然では?
あと日本ぐらいですよね一般と特別で分けてるの監査がない特別
596 :名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 01:19:36 ID:WTlBznmY
☆国の機関で会計検査院というのがあるが 、あれはまともな会計監査なんてやってない
信じられない会計検査院の制度を紹介しよう ☆
①国からどこどこ省庁の何々をと目的別に依頼を受けなければ監査もしない
②国から依頼を受けても相手方省庁が承認しなければ監査に入らない そして腹立たしいのは
『例え内部調査しても相手方省庁が了承しなければ その資料を公表しないということだ 』
わかりやすく言えば、検査して省庁に都合の悪い物が出来きたら
省庁が会計検査院に「あ!それは公表しないで」と言えるのだ
沢山出てきても「それも駄目、あれも駄目」と公表を拒否出来る制度だ
これはもはや監査とは言える代物ではない
そして厳密に言えば会計検査院に依頼する側も国の役人
検査する会計検査院自体も国の役人
そして検査される各省庁も国の役人
はじめから監査など入ってないでしょ
究極の例
国会である事が問題になって、国が会計検査院に依頼し 省庁を調査しようにも、
省庁が承認しなければ検査は行なわれない
例え省庁が検査を受け入れたとしても、都合の悪い事は公表を拒否できる
こんな制度は制度とは言えない
597 :名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 01:20:52 ID:WTlBznmY
特別会計は一般会計よりもさらに不透明で金額が膨大な為に たびたび話題に上るが
一般会計の検査もこの会計検査院が行なっている
つまり一般会計の予算書、決算書も非常に怪しいものなのだ
国の予算書、決算書は一般会計、特別会計に関わらず
各省庁に都合の悪くない項目だけが国民の目に触れるという仕組みになっている
日本の国民は馬鹿にされているのも甚だしい
特別会計(特会)は入口も出口も、国民の監視なしに
官僚が裁量し、彼らの力の源泉となっているのだ。
天下り・利権については話されませんよね。
自分の身が危険に晒されないために、私は財務省を批判してませんと、財務省を擁護するために出した感じがします。
ホームページに載せてあると言われてますが、無駄な予算・削れる予算もたくさんあります。そこ突っ込んでください!
石井議員の不審な亡くなり方が闇です
財務省関係者に依る交通事故も特別会計絡みとなっています
闇がないと言われて、何が何でも隠したい闇があるんですねと思いました
スイス銀行の事触れないくせに優生論バリバリだな
一次トランプさんの時も、多分合同委員会を通して、在日米軍が安保に関して口止めしてますよね。絶対特別会計から米軍にいってると思う。
裏金議員みたいな利権まみれの自民党が政権握ってるから、特別会計の闇みたいな陰謀論が出るんでしょうね。
事実特別会計の闇を暴こうとすると暗殺されたりするから余計に何かあるって思わざる得ない。
れいわ新選組が政権取って特別会計の闇がないって断言すれば信じます。
スイス銀行に溜め込んだな
天下りもバリバリ現役で働く人と役員や相談役や訳わからない肩書で退職金もらってウハウハ
区別すべきじゃないの?