税の動画まとめ
税関連の動画をまとめました
ホーム
人気記事
プロ野球は自前が当たり前 Jリーグは税金に頼ろうとする
2025.03.04
税金動画
HOME
税金動画
プロ野球は自前が当たり前 Jリーグは税金に頼ろうとする
税金動画
カテゴリの最新記事
2025.05.04
【日本の恥】大阪万博は税金ドブ捨て!?橋下徹すら激怒!「チケット地獄」と運営崩壊に「もうやめたほうがいい」と絶望の声も―「立場主義」崩壊の象徴か?
2025.05.04
岩屋「中国人観光客向け無料人間ドックを税金で開設」
2025.05.04
日本のパンダの真実 #パンダ #税金の使い道 #雑学
2025.05.04
【FP2級】金融資産運用21-2 #ファイナンシャルプランナー#◯× クイズ#マルバツ#FP#3級#2級#教育#簿記#金融#株式#税金#保険#猫#ライフ#犬#相続#過去問#1分で知識アップ
2025.05.04
財務省がヤバすぎる#石破茂 #自民党 #税金 #人生 #よりよい生き方へ #朗読 #幸福 #audiobook #雑学 #本音で生きる #名言 #心の哲学
2025.05.04
「私は癌だった」国民のために命がけの原口一博
広島ヤクルトオリックス(∩゚д゚)アーアーキコエナー
プロ野球は興行日が多いしプロの試合が無い日は、アマが使えるから非常にコスパが良い
それ以外にもコンサートとかイベントでも使えるので、空いてる日を探すのが難しいくらい
サッカーは月に数試合、試合無い日は芝の養生で使えない、当然アマチームもダメだし
サッカー専用スタジアムだからイベント等にも転用できなくてコスパが悪い
収容人数も野球>>>>サッカーだしな
サッカーって大企業とか金持ちのパトロンがいないと成り立たない経営スタイルなんだよ
Jリーグもサポーターもいい加減それに気づけ
せめて長崎のスタジアムみたいに複合施設化(ホテル、ショッピングモール等)しないとねぇサカ豚さん
サッカーも年間140試合すれば良いだけの話チーム数減らして60チームを20チームに圧縮して一軍登録メンバーを50人から60人くらいにしたらローテでいけるだろ
グラウンドも天然芝なら養生期間いらんし
残クレでアルファード買ってる人達の方が遥かに立派だな
身の丈に合うかはともかく、自分で背負うわけだから
自分はあるJ1の本拠地近くに住んでるが、地域にプロスポーツがあることは賛成ですが、新スタを要望し公園を潰して税金で建設する計画が表面化した時点で地域住民の心は離れてしまい、
熱は冷めています、何故そんな無謀な計画を出したのでしょうか? 地域と対立することなく細く長くやることが重要なのに、ホントに馬鹿なことをした
サッカーは全然分からないんやが、試合数が少ないのを逆手に取ってスタジアムを他のチームと共有して使うとかはダメなんかな。昔東京ドームを一緒に使ってた巨人と日ハムみたいな感じ。
浦和レッズが埼スタの指定管理者から漏れた件に関して「遺憾」と表現したのはどうかと思いましたね。悔しいなら甲子園みたいに自前作れよって思いますけどね。
三菱がバッグにいるならできなくは無いと思うけど。
Jリーグの傲慢不遜な姿勢は鼻持ちならない。
税金に集る金食い虫。
一方的に基準を決めて、それを押し付ける体質、川添さんよ、おかしいと思わないのかよ、市民の税金をしゃぶりつくことを。
利己主義的な基準を撤廃し、身の丈に合った興行をしてくれ。
屋根付きでないと出来ないと我儘言うスポーツなんか、サッカーしかないよ。
たかが、サッカー如きが、全国民が見たいわけじゃねえんだよ!
散々税制優遇の恩恵を受けてきた
日本のプロ野球