税の動画まとめ
税関連の動画をまとめました
ホーム
人気記事
サポーター「Jリーグは立派な観光資源、税金投入して何が悪い」
2024.09.08
税金動画
HOME
税金動画
サポーター「Jリーグは立派な観光資源、税金投入して何が悪い」
税金動画
カテゴリの最新記事
2025.05.21
石破総理が消費税減税を拒否した衝撃の理由とは!? #shorts #石破茂 #消費税 #参院選2025 #物価高対策 #トランプ高関税
2025.05.21
「消費税が悪税という空気づくりのせいでおかしくなっている」選挙のことしか考えていない政治屋に兼近がド正論ぶつける【2025年5月17日】#shorts#兼近大樹#自民党#石破茂#小林史明#消費税#政治
2025.05.21
麻生太郎、石破に反撃開始w #税金 #政治 #自民党 #石破 #麻生太郎 #高市早苗
2025.05.21
ひろゆき/訪日外国人から税金はもっと徴収するべき?【外国人旅行客 オーバーツーリズム 移民 消費税 宿泊税 論破 ショート】 #ひろゆき #切り抜き #shorts
2025.05.21
高橋洋一が警告 南鳥島が中国に奪われる日#百姓一揆 #農家 #農林水産省 #税金 #政治 #消費税 #レアアース
2025.05.21
「コストコ・スタバは売れる戦略がある」なんとなくでは消費は起こせない#税金 #投資 #営業 #副業 #稼げる #shorts
・昇格降格争いがあるから優勝チーム以外のサポーターも終盤まで楽しめる
・全国に地元チームがあって地域密着
この二つのコンセプトはすごく良いと思うんだ
あとは、
・スタジアムの条件を、ほとんどのチームが税金に頼らなくても大丈夫なくらいまで下げる
・二軍制度を充実して生え抜き選手をもっと優遇し、助っ人と明確に区別する
(例:二軍やユースなど含めチームに5年以上以上在籍している選手を一軍登録選手の過半数にしなければならない規定を作るとか)
などすればかなり良くなりそう
コロコロと敵味方の選手や監督の入れ替わりがあるのに、ずっと同じチームを応援するのはしんどくないのかな?
京セラドーム、2年前観客動員12000実数1万人いかないくらいだったが、相当少ないよ。4000人ってヤバい。
仮に観光資源だとしても屋根付き天然芝である必要なくない?
きれいな客席で人工芝フィールドを囲むだけのスタジアムなら10億で建つだろうし、バンバン貸出できるだろし、それなら「体育館や図書館と同じだ」と胸張って言えるぞ
サッカーの、お花畑な理念が嘔き気しかしないからサッカー観なく成った。弱いチームに興味示す住民なんて居ないし、他県から来て他県に移籍するかもしれない選手が、そのチームほ地元愛なんて持ってるわけ無いだろ?(笑)
地域密着とか言ってるのに、なんで経済波及効果を全国で見積もってるの?
自治体の税金狙ってるなら、所属自治体内の経済波及効果を算出して説明しないといけないんじゃないの?
天然芝が諸悪の根源。ダートでも人工芝でもええやん。月3日しか使わんのだからあとは学生や社会人チームに開放したり、ロックフェスとかイベントやれるようにすれば税金投入も惜しくない。
どう計算したらこんなバカみたいな経済効果になるの?ダゾーンとか2022年と2021年の観客動員数の差 28253人 で 収入の差 9億8千9百万円 だと 一人当たりの経済効果
74000円くらいになるんだけど、これどういう計算?ホームゲームの半分以上は地元サポーター交通費も宿泊費もかからないし毎回グッズ買うわけでも食事するわけでもないとなると
誰がこんな金額払ってんの?そもそも経済効果なんてまやかしの数字なんだから周辺地域の住民から景況感聞きゃいいんだよはっきりするから
Jリーグのアウェイ客なんて観客動員のなん%ぐらいかねえ
後は地元客なんだけど観光資源なるの?
年間8万人?
土日の甲子園や東京ドーム方が多いな
ならプロ野球やBリーグも税金使っていいよね?しかも規模や開催数なども考えると結局Jリーグが後回しになるけど文句ないよね