税の動画まとめ
税関連の動画をまとめました
ホーム
人気記事
【実は来年1月開始】金融所得課税、衝撃の中身!投資家・政治家も理解不足。税率・新NISAは【税金・社会保険/株式・投資信託・配当金/1億円の壁/自民党総裁選石破小泉小林/引き上げ・強化/2025改正】
2024.09.06
税金動画
HOME
税金動画
【実は来年1月開始】金融所得課税、衝撃の中身!投資家・政治家も理解不足。税率・新NISAは【税金・社会保険/株式・投資信託・配当金/1億円の壁/自民党総裁選石破小泉小林/引き上げ・強化/2025改正】
税金動画
カテゴリの最新記事
2025.04.17
【暴露】毎年1000万以上の生前贈与で相続税を50%以上節税する裏ワザ #shorts
2025.04.17
【橋下徹解説】「消費税減税やるべき」 政治家の本音は「消費税は触りたくない」 トランプ大統領には「ガンガン圧力かけてもらいたい」|旬感LIVEとれたてっ!〈カンテレNEWS〉
2025.04.17
【三橋貴明】財務省の嘘!ホントの税金の役割!#shorts
2025.04.17
【お金はいつ使うの?】自民党政府、なんと高齢者向けNISA創設の検討に入ってしまう…に対する世間の反応
2025.04.17
【絶対見て】消費税減税議論のポイント #消費税廃止 #いまこそ政策大転換
2025.04.17
【レベル最低】こんなやり取りにも私達の税金が使われている現実#自民党 #youtubeshorts #給付金#金運
・自民党総裁選のニュースの参考にして頂ければと思います。
・税額の詳細は触れなかったのですが、株の税金20.315%は所得税15.315%+住民税5%なので、次のように計算します。
【合計所得金額が全部株式売却益で10億円の場合(所得税15%とする)】
金融所得課税前
10億円×15%=1億5000万円
金融所得課税後
(10億円-3.3億円)×22.5%=1億5075万円
→差額を追加納税 75万円
具体名挙げられないのダッサ
金儲けたいからリスク取らないの見え見え
また増税か…
収入上がっても物価が上がったから生活が良くならない。なのに所得上がった分税率は上がるの切ない。
株式投資には最悪でゼロになるリスクがあり、しかし投資活動を活発にしたいという考えから税率をあえて低くしてきたのではないでしょうか。
そうであれば課税強化は矛盾するし、それによって株式市場に資金が入らなくなれば、困るのは上場企業や投資家だけではなく、国民の年金運用にも悪影響が及ぶと予想できます。
日本の株式市場が盛り上がることが、国民の利益にもなるという広い視野で議論するべきだと思います。
譲渡益の総合課税の一時所得にして保有期間で控除枠に差を付ければ良さそうですが。。。源泉徴収は止めたくない?
3.3億円は、麻生元首相の金融所得+αが基準なのかな?
生活保護と117兆円のうち33兆円を予算として請求する厚生労働省は何?
中共とやり方が同じ。最初は課税層を少数にして世論の反発を避ける。徐々に課税者を増やす。すでに課税されている層は、自分達だけは不公平だ、と課税賛成派が増えていく。
ついに個人投資金にも手を出して来ましたね。
貧困層の不遇を高みの見物してた資本家もやっと目が覚めるかな?
めちゃくちゃめんどくさくなりますね、
さっさとマイナンバーで全国民の資産額把握して、資産額に応じで税率きめりゃいいのに、
日本て世界トップクラスの
重税国家なのに更に新しい税金を
捻り出してくる。
無駄遣い、政治家の高すぎる報酬、
海外へのばら撒き、外国人の生活保護、
外国人留学生への支給、これらを
見直すだけで相当浮く。
湯水の如く使ってればいつまで経っても
財政は良くならない。
日本が不幸なのはまともな政治家が
いない事。有権者の8割が投票すれば
日本の未来は変わるはず。