税の動画まとめ
税関連の動画をまとめました
ホーム
人気記事
約20億円の税金が新設大に投入?情報を開示しない、住民にも反対される大学新設に意味はあるのか?
2024.08.06
税金動画
HOME
税金動画
約20億円の税金が新設大に投入?情報を開示しない、住民にも反対される大学新設に意味はあるのか?
税金動画
カテゴリの最新記事
2025.05.23
石破総理、消費税減税にウソ重ねすぎてもウソつくの下手くそ。笑 変更に1年もかかるシステムってなんだよ。 #政治 #社会問題 #国会 #ニュース
2025.05.23
京大大学院教授・藤井聡 消費税増税すると消費が減り、賃金減る、の繰り返しデフレ・スパイラルが起きる #藤井聡 #日本経済 #消費税 #減税 #増税 #生活苦 #価格高騰 #物価高 #財務省
2025.05.23
石破首相「消費税0%にするにはスーパーの準備に1年はかかる」→国民「は?www」 #消費税 #石破茂 #税金 #shorts
2025.05.23
【?】石破「消費税0%は1年以上かかる」→「かかりませんよ?」
2025.05.23
【石破茂】消費税減税にかかるコストは?まさかの回答 #政治 #消費税 #shorts
2025.05.23
税金投入!渋滞対策、その効果と限界とは
少子化の日本に新設の私立大学はもうこれ以上必要ありません
その金を西九州新幹線の新鳥栖~武雄温泉のフル規格に充てよ!
百歩譲っても補助金ではなく貸付。BFになったら一律補助金なしにすればよい。
投入された税金の多くが、県知事、県議会議員、市長、市議会議員への献金に消えていき、大学には、文科省職員、県職員、市職員が天下りして高額給与と多額の退職金をもらっていき、大学経営者は、大学経営が赤字でも、国や自治体の大学補助金のおかげで高額報酬を毎年得ることができる。みんなが良い目を見て、万々歳か。
それに韓流のエンタメに税金投入なんてもってのほかだ。
佐賀大学の強化拡充に税金を投入するのら効率がよい。
こんなに大学いらない。
旧制大学のみに大学は減らすべき。
佐賀県立大学でなくて名称は武雄アジア大学となるのでしょうか?
20億の税金投入ですか。。
でも近隣の北九州市立の新校舎に国の助成金だけで13億5000万円が投入されます。
何が無駄で何が無駄でないのか…議論は必要ですね!
大学を作れば若い人達が来て、結婚して子育てして過疎化に歯止めがつき、町の活性化に繋がるという夢を描いているのだと思います。武雄市のスタバ図書館はかなり評判良いのですけれどね。